2022/10/04




国産の竹の集成材を工芸品の材料として県外へ出荷します。
まだサンプルのような量ですが、今後量産に向けて試作していただきます。
1枚は2層にして厚みをもたせています。
残りは集成材を薄く製材して挽き板として出荷します。
国産の集成材は接着の品質が高く安定しています。
突き板のようなシビアな製品を製造するにはこのような高い品質が求められます。
2022/10/04
国産の竹の集成材を工芸品の材料として県外へ出荷します。
まだサンプルのような量ですが、今後量産に向けて試作していただきます。
1枚は2層にして厚みをもたせています。
残りは集成材を薄く製材して挽き板として出荷します。
国産の集成材は接着の品質が高く安定しています。
突き板のようなシビアな製品を製造するにはこのような高い品質が求められます。
竹製集成材で新商品開発をお考えの方や、竹製建築資材で競合他社との差別化を図りたいとお考えの方は、
株式会社竹田木材工業所へお気軽にお問い合わせください。
お客様のご要望を理解し、プロがご提案いたします。
TEL 0744-42-2645
営業時間 10:00~18:00
定休日 第1・第3土曜日、日曜日