2022/08/09




竹の集成材を出荷しました。
薄く削って寸法カットしています。
A3ぐらいのサイズのものを4mmまで削って約200枚です。
箱のようなものを作る素材になるようです。
国産の竹を使用した集成材を加工しています。
日本の竹を集成材として利用するのは、環境問題においても非常に有効と言えます。
国産の竹の集成材を通して、地域や国に貢献していきたいと考えています。
2022/08/09
竹の集成材を出荷しました。
薄く削って寸法カットしています。
A3ぐらいのサイズのものを4mmまで削って約200枚です。
箱のようなものを作る素材になるようです。
国産の竹を使用した集成材を加工しています。
日本の竹を集成材として利用するのは、環境問題においても非常に有効と言えます。
国産の竹の集成材を通して、地域や国に貢献していきたいと考えています。
竹製集成材で新商品開発をお考えの方や、竹製建築資材で競合他社との差別化を図りたいとお考えの方は、
株式会社竹田木材工業所へお気軽にお問い合わせください。
お客様のご要望を理解し、プロがご提案いたします。
TEL 0744-42-2645
営業時間 10:00~18:00
定休日 第1・第3土曜日、日曜日